磯料理まると本店は2018年1月をもって閉店いたしました。
2月より湯茶寮マルト食事処紅一点にて営業しています。
伊豆半島も西伊豆と東伊豆では雰囲気が全く違います。
東京からアクセスしやすい東伊豆では伊豆急行の駅付近や国道沿いに多くのお店があって、ランチをするにしてもお店選びを迷ってしまいます。
が、鉄道もなく道路が国道1本しかない西伊豆はポツンと集落があるくらいで、賑やかさに大きな差があります。
西伊豆の玄関口「土肥」
清水港からエスパルスドリームフェリーを利用した場合、土肥港へと入ることになります。また鉄道はありませんが、陸路で西伊豆へ入る場合、一番メジャーなルートは中伊豆の修善寺を過ぎて天城湯ヶ島から船原トンネルを抜ける国道136号線です。
沼津から大瀬崎、そして戸田を通る県道17号線のルートもありますが、道が細くアップダウンが多いため、慣れない方にはおすすめできません。
その土肥でランチをしようと思っても、ほとんどそれらしいお店が見当たりません。また、お店を見つけたとしても、どんなお店かわからないので、躊躇してしまう人も多いでしょう。
土肥 湯茶寮マルト食事処紅一点
船原トンネルを過ぎると土肥の町に向かって山を下っていきます。突き当りを松崎方面に左折。すぐに右手に大きな時計が見えてきます。
世界一の花時計
この花時計に大きな無料駐車場があるので、そこに車は駐車して、向かい側にある旅館の脇に、紅一点の入口があります。
早速お店に入ってみましょう
入口は入ると靴を脱いで店内に入ります。入ってすぐ右側にカウンターが見えますが、そのまま進むと奥にお席が広がっています。
刺身定食2160円
これが人気メニューの刺身定食2,160円(税込み)です。写真には入っていませんけど、他にも小鉢とお味噌汁が付いています。
この船盛りですけど、1人に1つ付いていますからね。内容も見た感じで悪くないでしょ?ちょっとアップで見てみましょう。
刺身だけでもなかなかのボリュームです。で、刺身が新鮮です。写真のエビですけど。プリプリしてて、身が甘いこと!
観光地というと内容がたいしたことないのに「観光地価格」のお店が多いですけど、しっかり探せばいいお店はあるんです。土肥でランチするなら、こちらの磯料理まるとさんはおすすめです。
お店の情報です。
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2658
☎0558-97ー3377
11:00~15:00
【定休】水曜
グルメ情報はこちら。
お出かけ情報はこちら。