静岡市内でも注目エリアの用宗
用宗と言えば、地元のイメージは「しらすが取れる漁港」というものしか無かったと思います。1年に1度、GWが始まる4月末頃に開催の「用宗漁港しらすまつり」は、静岡市民はもちろん、県外からも多くのお客さんが用宗を訪れます。
漁協直営の「どんぶりハウス」
その用宗漁港の漁港内にあるのが、写真の「漁協直営 どんぶりハウス」です。こちらは、雨天時や禁漁時の木曜日が定休日ですが、それ以外は通年で、用宗のシラスを味わうことができます。簡易テントに長テーブルとイスがあって、港を眺めながらいただくことができます。
オープン当初はワンコインで提供されていましたが、今は丼と味噌汁のセットで700円。それでも、盛られるシラス等はボリュームがあって、漁協直営だけにリーズナブルで、なによりも新鮮さが違います。
おすすめは生シラス丼
このどんぶりハウスで一番人気なのが、写真の生シラス丼です。これは、シラス漁期であって、出漁日にだけ食べることのできる特別な丼なんです。これをご飯の上に目いっぱい乗せてくれます。新鮮さが第一で透き通った生のシラスを思う存分いただきます。
どんぶりハウス
駿河区用宗2-18-1 MAP
11:00~14:00
生まれ変わったMINATO YOKOCHO
どんぶりハウスから歩いてすぐの場所にある「MINATO YOKOCHO(みなと横丁)」です。
以前にも、同じ場所に「シーサイドみなと横丁」というのがあったんですが、スナックとラーメン屋があるくらいで、誰も訪れることの無かった施設だったんですが、フルリノベーションを経て、写真のような施設に生まれ変わりました。
MINATO YOKOCHO
駿河区用宗2丁目17 MAP
中央の通路をベースに左右に飲食店舗が並びます。写真は「colombeオムライスSHIGENO」というオムライスの専門店で、こだわりのオムライスをいただくことのできるお店です。
最深部には、ヘルシー料理の専門店「Healthy Dining & BAR Sea Zoo」もあって、ヘルシー料理だけでなく、お酒もいただくことができます。
MINATO YOKOCHOの表通りで多くの人の目を引くのが「Patisserie & cafe MARU MER」で、こちらでは店頭でパティシエ特製のスイーツを購入することができます。
ただ、こちらの「MARU MER」さんは、通路に入るとお店への入口があって、イートインも可能です。店内ではランチもいただくことができるので、ランチと併せてスイーツをいただきたいところです。
海沿いにあるジェラート専門店
MINATO YOKOCHOから海に向かって歩きます。左に日帰り温泉を見ながら突き当りを右折。海沿いの道を歩いていくと、ジェラート専門店「LA PALETTE」があります。
LA PALETTE
駿河区用宗4丁目21-1 MAP
☎054-204-6911
11:00~18:00
【定休日】無休
店内に入るとまず目を引くのが、写真の丸い回転するショーケース。ジェラートを見てみると地元静岡の食材を使用したジェラートが並びます。中には「お米」や「しらす」など変わり種も見られます。
ジェラートは持ち帰りや海を見ながら食べるのもいいんですが、おすすめは2階に上がったテラス席です。海向きの席がおすすめですが、松の木が邪魔して、あまり海は見えませんので悪しからず。ただ、開放感の中で食べる絶品ジェラートはおすすめです。
イチゴのシーズンには、写真のようなイチゴのパフェもいいですよね。
迷った時には、2種類のジェラートを食べ比べというのはどうでしょうか?
落ち着いた空間でコース料理がいただけるKURAYA KATO
用宗駅付近の住宅街の中にある「KURAYA KATO」です。さきほどのMINATO YOKOCHO付近からは、歩いて10分掛からないくらいの場所にあります。
ちなみに、こちらのお店は完全予約制なので、必ず来店前には電話予約をしましょう。
駿河区用宗3丁目5-33 MAP
☎054-260-4959
昼)11:30~13:30 夜)17:30~20:00
こちらでは、イタリアンをメインにした一通りのコース料理をいただくことができます。
写真は最初に出てきた、ジャガイモのポタージュです。メニューは季節や仕入れによって変わるそうなので、何度お邪魔しても楽しめるかと思います。
スープの次は前菜の3種盛り。1品1品がこだわりを持って作られています。
パスタでは用宗産のシラスを使用した和風パスタが出てきました。
メインは肉料理か魚料理のチョイスができます。
食後にはデザートも付いています。この一通りのコースで3,000円(税別)。ランチにしては、やや高い印象もあるかもしれませんが、落ち着いた空間でいただくランチコースはコストパフォーマンスにも優れていると思います。
そんな訳で、港町用宗はお洒落な町並みに変わりつつあります。そんな用宗の町を散策してみてはいかがですか?
グルメ情報はこちら
おでかけ情報はこちら