SHIINBLOG

旅ログ       グルメ おでかけ情報

あちこちを旅をして そんな旅の様子を綴っています

秋の小布施を散策:諏訪湖から始まる 体と心を癒す別所温泉2日間

別所温泉に宿泊して諏訪湖・上田・小布施を巡る1泊2日

11月後半に 別所温泉に宿泊をして 小布施を巡る1泊2日の行程で出かけてきました。その2日間の様子を記事にまとめていきたいと思います。

まずは諏訪湖のランチを目指す

初日は 諏訪湖でのランチを目指します。静岡からなので 最初の休憩は 中部横断道の増保PAです。ここのPAは中央道方面に限っては 道の駅富士川と接しているので 道の駅富士川でのお買い物を楽しむことができます。

朝から地元の野菜がお安く買える!

まだ オープンしたばかりなので 地元の朝採れ野菜が所狭しと並んでいます。これで日帰りなら買っちゃうんですけどね。今回は1泊2日の行程なので トイレ休憩と野菜を眺める程度で…まぁ 日持ちのするものであれば 買って車内に置いてもいいでしょう。

ランチは くらすわ本店2階のレストラン

お昼は 諏訪湖畔にある「くらすわ」のレストランでいただきます。こちらの くらすわですが 養命酒のプロデュースということで 健康を意識したランチがいただける…とのこと。

くらすわ|CLASUWA 本店

〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3丁目1-30 MAP

☎0266-52-9630

養命酒製造のこだわり商品は 下のリンクからお取り寄せが可能です。

養命酒通販ショップ 楽天市場店

1階は パンとお土産 地酒等の販売エリア

厳選された長野県各地のお土産が並びます。また パン屋さんも1階にあって 購入したものは イートインスペースでいただくこともできます。お酒販売のコーナーでは 養命酒をはじめ 地酒も揃っていました。

写真は1階から2階へと繋がる大階段です。この階段以外にも 館内にも階段やエレベーターがあります。また 過ごしやすい時期なら この大階段で購入したものを食べたり休憩してもいいかもしれません。

注文したのは 信州十四豚のハンバーグ

今回注文したのは 信州十四豚(ジューシーポーク)のハンバーグです。信州十四豚は 養命酒酒造がプロデュースした安心・安全な豚肉で 養命酒の絞りかすを飼料に混ぜ込み 南アルプスの井戸水を与え ストレスの掛からない環境で育てられたブランド豚です。

レストラン内には サラダバーコーナーが設けられていて ランチメニューには サラダバーもセットになっています。こちらには 地元でこだわりをもって育てられた朝採れ野菜が並んでいて 好きなだけいただくことができます。

諏訪と言えば…塩羊羹

諏訪へ来たら ぜひとも購入したいのが 諏訪大社下社秋宮脇にある新鶴さんの塩羊羹ですよね。

新鶴本店

〒393-0014 長野県諏訪郡下諏訪町木の下3501 MAP

☎0266-27-8620

9:00~17:30 【水曜定休】

十勝産の小豆と 地元の寒天を使用して丁寧につくられた塩羊羹は やはり唯一無二の味です。模倣した商品が販売されていますが やはり 塩羊羹は新鶴さんに限ります。

新鶴の塩羊羹は 下諏訪市にふるさと納税をすると返礼品で受け取ることが可能です。

【ふるさと納税】011-001《銘菓》新鶴(しんつる)塩羊羹 2棹

戦没画学生の絵が展示される無言館

諏訪から車で1時間ほど移動して 宿泊する別所温泉のすぐ手前まで来ました。ここで立ち寄りをしたのが無言館という美術館です。

戦没画学生慰霊美術館 無言館

〒386-1213 長野県上田市古安曽字山王山3462 MAP

☎0268-37-1650 【定休】火曜

一般1,000円 高校生・障がい者800円 小・中学生100円

上空から見ると十字架の形をしているこの美術館には 有名な画家の絵は展示されていません。もしかしたら 有名になったであろう作家の絵は展示されていますが…。

太平洋戦争末期に 戦争へと招集され 戦地で命を落とした画学生の絵が展示されています。持っていた筆を銃に持ち替え 大事なものを守るために戦地に赴いた彼らの気持ちを想おうと 胸が締め付けられます。そんな 彼らの遺品も展示されているので ぜひ 心穏やかに鑑賞していただけたらと思います。

無言館から少し下ると 写真の「絵筆のベンチ」が見えてきます。以前は 無言館のみの見学だったのですが 今は こちらに第二展示室があります。無言館に入館し 入館料を支払うと 第二展示館のチケットを受け取ることができます。

こちらが第二展示室「傷ついた画布のドーム」です。こちらにも 戦没画学生の作品が数多く展示されており 天井のドームには 隙間なく作品達が散りばめられています。

別所温泉で1泊

信州の奥座敷や信州の鎌倉と呼ばれる別所温泉に到着しました。今回宿泊したのは 北向観音堂の隣にある かしわや本店です。

別所温泉 観音様となりの宿 かしわや本店

〒386-1431 長野県上田市別所温泉1654 MAP

☎0268-38-3011

別所温泉は 信州の鎌倉と呼ばれるだけあって 名刹が数多く近接していて 街歩きにも適した温泉地です。ぜひ早めにチェックインを済ませて 温泉街を歩いてみませんか?

温泉街の街歩きについては信州の鎌倉 別所温泉 おすすめ散策スポットにて詳しくご案内しています。

2日目ゆっくり出発して飯島商店上田本店へ

2日目は少しゆっくり別所温泉を出発します。というのも 最初の立ち寄り先は 上田駅前にある飯島商店上田本店で こちらの開店時間は10時ちょうど。別所温泉から ここまでは30分もあれば到着します。

飯島商店と聞いても いまいちピンと来ないかもしれませんが「みすゞ飴」って聞いたことありませんか?この上田銘菓を製造・販売しているのが飯島商店なんです。

みすゞ飴本舗 飯島商店上田本店

〒386-0012 長野県上田市中央1-1-21 MAP

☎0268-75-7620

10:00~18:00 【定休】1月1日・12月31日午後

そして 駅前のこの建物ですが お菓子屋さんに見えないでしょ?もちろん 国の登録有形文化財に指定されています。

本店でのお買い物でもいいんですが こちら駐車場がある上田分店も 実は 国の登録有形文化財に指定されています。歩いて3~4分の違いですが 販売している商品はほぼ同じです。みすゞ飴が有名ですが 一番のおすすめはジャム!コロナ前は ジャムを水に溶かしたジュースを試飲させてくれていましたが これがスッキリした甘さで美味しいんです。

小布施の 花やでランチ

上田から小布施まで高速を利用して移動すること約1時間。お昼時には小布施に到着しました。今回のランチは フローラルガーデン小布施内にあるOBUSE花屋さんでいただきました。

OBUSE花屋

〒381-0209 長野県上高井郡小布施町大字中松506-1 MAP

☎026-247-1187

11:00~14:00 【定休】木曜

フローラルガーデン小布施というだけあって 駐車場に車を駐車すると どこからどう見てもお花屋さんですが お店の中を進んでいくと その奥にOBUSE花屋さんがあります。

今回の注文は花屋ランチ

今回注文したのは 花屋ランチ1,700円です。最初に 信州らしくリンゴが乗ったサラダが出てきまして 次が写真のスープなんですが…中に栗の茶巾が入っているんです。小布施というと栗の町で有名ですからね。

メインは肉か魚を選ぶことができます。もちろん お肉を選ぶんですが 今回は豚のグリルでした。写真で分厚さが伝わりますか?にもかかわらず お肉の柔らかいこと!ペロッと食べてしまいました。

デザートにプリンが出てきましたが このキャラメルソースにも栗が使用されているのだとか…。さらに ドリンクが1杯ついて1,700円は観光地のランチとしては お得でしょう。

食後は小布施の町並みを散策

小布施の中心部へと入ってきました。ランチは この中心部にある小布施 寄り付き料理 蔵部もおすすめです。

小布施の町並みを散策…と言っても 見どころと言えば北斎館くらいしか無いので 実際は栗菓子のお買い物であったり 食べ歩きがメインになると思います。栗菓子の買物と言えば 小布施堂櫻井甘精堂竹風堂といったところでしょう。竹風堂は栗おこわが有名で 店内で飲食もできますので ランチを兼ねて立ち寄るのもいいかもしれません。また モンブランで有名なのは小布施堂が運営するえんとつでしょう。このモンブランは かなりの人気なので 早めに整理券をゲットした方が良さそうです。

小布施堂の商品は下のリンクよりお取り寄せが可能です。

小布施堂楽天市場店

今回は 小布施堂傘風楼で販売している栗のアイスを食べてみました。アイスクリーム…というよりは シャーベットやジェラートに近い食感でした。クリーム感は弱いですが 栗もしっかりと入っていて 風味も出ていると思います。

帰りは諏訪湖サービスエリアで一服

帰りは 中央高速道路の諏訪湖SAにて休憩です。こちらに立ち寄りをすれば 長野県のお土産の大半を販売しているので 買い忘れたお土産があっても ここで購入が可能です。

写真は 上り線のスターバックス付近から諏訪湖を撮影したものです。こんな感じで 諏訪湖を一望できますし 諏訪湖SAには日帰り温泉も併設しているので ここで旅の疲れを洗い流してもいいかもしれません。

歴史のロマンを感じる戸倉上山田1泊2日の旅