SHIINBLOG

旅ログ       グルメ おでかけ情報

あちこちを旅をして そんな旅の様子を綴っています

富士山の魅力が満載!下部温泉に泊まり秋の美しい風景と歴史を巡る旅

富士山を2日間で1周する

富士山

今回ご紹介するコースは 11月初旬に 途中 下部温泉に宿泊をして 2日間で富士山を1周したものです。ぜひ 参考にしてください。

出発は 浜松駅アクト前

浜松駅南口

いつもは 静岡を出発することが多いのですが 今回の出発地は静岡県西部の浜松です。写真は 浜松駅南口の様子ですが 背後に高さ212.77mのアクトタワーが見えていますね。

アクトタワー南に観光バス乗降場が

浜松アクト南

今回は 観光バスを利用して移動していきます。というわけで 浜松駅で観光バス乗場と言えば アクトタワー南の観光バス乗場です。バスが駐車できるように 道路も整備されています。というわけで 浜松を出発していきます。

富士市内で早めの昼食

富士市

というわけで 途中 富士川SAで休憩をしながら 富士市までやってきました。時間としては まだ早いのですが 早めの昼食を取りたいと思います。

佳肴 季凛(かこう きりん)で昼食

佳肴季凛

立ち寄りをしたのは佳肴季凛(かこうきりん)という富士市内のお店です。会席仕立ての 美味しい日本料理をいただくことができます。

佳肴 季凛(かこう きりん)

〒419-0201 静岡県富士市厚原765-1 MAP

☎0545-72-4911

11:30~13:30 17:30~21:30 【定休】月曜

佳肴季凛

こちらが いただいた料理です。今回は添乗員としてランチをいただいているので お客様が食べているものより数品少なくなっていますが 実際には 揚げ物・焼き物・デザート等まで出て3,000円なので リーズナブルにランチをいただくことができます。

富士宮浅間大社を参拝

富士宮浅間大社

富士市から北に30分ほど進めると富士宮市となります。この富士宮で一番人気の観光地と言えば富士宮浅間大社でしょう。全国に1,300社以上ある浅間神社の総本宮とされています。富士山信仰の中心地であり 世界遺産「富士山」の構成資産の1つとされています。

富士山本宮浅間大社

〒418-0067 静岡県富士宮市宮町1-1 MAP

☎0544-27-2002

5:00~20:00(11月~2月6:00~19:00) 境内自由

富士宮浅間大社

写真は 富士宮浅間大社の楼門で1614年の建物と言われています。扁額は聖護院入道盈仁親王の御筆で文政2年(1819年)のものです。

富士宮浅間大社

楼門の前には 桜の馬場があり500本の桜が植えられており 毎年5月5日には流鏑馬が奉納されます。この流鏑馬は1193年に 源の頼朝が大規模な巻狩りをし その際に流鏑馬を奉納したことが発祥とされています。桜の馬場脇には 騎乗から弓を射る源の鎌倉武士の像があります。

富士宮浅間大社

訪れた日は 富士宮浅間大社にて秋の例大祭(通称:富士宮まつり)が開催されており 浅間大社の前では山車が繰り出していました。偶然 祭りを見ることができてラッキーでした。

富士宮浅間大社につきましては富士宮本宮浅間大社を参拝して絶品B級グルメ「富士宮やきそば」を食べる!(静岡県富士山世界遺産センターオープン)にて詳しく ご案内しています。

参拝後は 富士山世界遺産センターを見学

静岡県富士山世界遺産センター

富士宮浅間大社から歩いて お宮横丁を抜けた先にあるのが静岡県富士山世界遺産センターです。水盤に浮かぶ独特の逆円錐型の建物が特徴です。

静岡県富士山世界遺産センター

〒418-0067 静岡県富士宮市宮町5-12 MAP

☎0544-21-3776

9:00~17:00(7,8月は~18:00) 【定休】毎月第3火曜日

大人300円 15歳未満・70歳以上 無料

富士山を様々な角度から紹介していて 知らなかった富士山を知ることができます。また 逆円錐形の部分では 富士山の疑似登山を体験できるようになっています。

静岡県富士山世界遺産センターのアクセスや入館方法についてにて詳しく ご案内しています。

下部温泉 下部ホテルに到着

下部ホテル

富士宮浅間大社周辺からは 1時間程で下部温泉に到着です。今回は下部ホテルで1泊しました。JR身延線 下部温泉駅前にある大きな旅館で 館内では 様々な催しやサービスがあり快適に過ごすことができます。

下部ホテル

〒409-2947 山梨県南巨摩郡身延町上之平1900  MAP

☎0556-36-0311

宿泊の様子は山梨県下部温泉郷 下部ホテル 宿泊記(基本タイプ 西本館 和室10畳ローベッド 81点)&周辺散策情報にて詳しく ご案内しています。

2日目はハーブ庭園旅日記へ

ハーブ庭園旅日記

2日目はチェックアウト時間ギリギリの10時までゆっくりと滞在し 向かった先は勝沼のハーブ庭園旅日記です。

ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園

〒409-1315 山梨県甲州市勝沼町等々力1736 MAP

☎0553-44-3715

9:00~17:30 年中無休 入園無料

ハーブ庭園旅日記

しっかりと整備された庭園が人気で 温室もあるため いつの時期に訪れても 様々な花々に出会うことができます。また 今回のような秋に訪れれば紅葉を鑑賞することもできます。

ハーブ庭園旅日記

売店では ハーブから抽出された天然成分で作られた化粧品等を実演販売しています。また ラベンダー味のソフトクリームも大人気です。

ハーブ庭園旅日記の一番人気商品 ナチュラル化粧品ベーシック3点セットは下のリンクより お取り寄せが可能です。

ハーブ庭園 旅日記 ナチュラル化粧品 ベーシック3セット

ナチュラル化粧品ベーシック3点セットは バスガイドさんにも人気の商品となっています。

都留カントリー倶楽部で昼食

都留カントリー倶楽部

勝沼から中央高速を利用して 大月JCTからは 河口湖方面を目指します。その途中の都留ICで一般道へ。昼食は都留カントリー倶楽部内のレストランでいただきます。

都留カントリー倶楽部

〒402-0025 山梨県都留市法能天神山1452 MAP

☎0554-43-5541

8:00~17:00 年中無休

いただいたランチは 真鱈のポワレ オレンジソース。なぜ ゴルフ場でランチを食べたのか?

シャトレーゼのケーキが食べ放題!

都留カントリー倶楽部

こちらの都留カントリー倶楽部ですが 運営をしているのは洋菓子販売で有名なシャトレーゼ。こちらでは ランチを注文するとケーキ食べ放題がセットで付いてくるんです。値段を気にせず ケーキを別腹で思う存分食べることができる夢の時間です。

道の駅つる で お土産のショッピング

道の駅都留

都留カントリー倶楽部から約15分で 道の駅つる に到着です。こちらでは 地元の農産物や周辺の お土産を購入することができます。

道の駅つる

〒402-0002 山梨県都留市大原88 MAP

☎0554-43-1110

9:00~17:30(1月~3月 ~17:00) 年中無休

道の駅都留

写真は 道の駅つる の駐車場から撮影したものです。道の駅近くには山梨県立リニア見学センターがあり 平日であれば 不定期ですが 実際にリニアを見学できる可能性が高くなっています。道の駅内にも リニアのモニターが設置されていて 接近がわかるようになっています。ただ ここからは 通過時に轟音は聞こえるものの リニアを見ることはできません。

大月駅から富士山ビュー特急に乗車

富士山ビュー特急

ショッピングを済ませた後は 富士急行 大月駅へ。ここからは 観光列車 富士山ビュー特急に乗車します。

富士山ビュー特急

 

こちらの列車に乗車して 富士山の麓 富士山駅まで約50分の列車旅です。

富士山ビュー特急

この富士山ビュー特急をデザインしたのは ななつ星in九州などの列車デザインで有名な水戸岡鋭治さん。外装も内装もしっかりとデザインされていて おしゃれです。

富士山ビュー特急

各号車の入口には 富士山にちなんだ絵も飾られています。

富士山ビュー特急

列車は 大月駅を出発すると ゆっくりと進みながら 富士山駅を目指していきます。途中 富士山が見渡せる場所では 写真撮影のために列車が停止するサービスも。

富士山駅に到着

富士山ビュー特急

15時43分 定刻通りに列車は富士山駅に到着。ここからは バスに乗り換え 御殿場を経由し出発地である浜松へと戻りました。天気予報では 2日間とも雨が予想されたものの 最後の最後に 富士山ビュー特急では 念願の富士山を拝むことができ満足な2日間でした。

都留カントリー倶楽部に立ち寄るモデルコースは他にもあります