SHIINBLOG

旅ログ       グルメ おでかけ情報

あちこちを旅をして そんな旅の様子を綴っています

シャトレーゼ好き必見!ケーキが食べ放題?!河口湖周辺から巡る グルメな1日旅

河口湖から リニアを見学するグルメコース

山梨県富士五湖の中で一番賑わっているのが 河口湖周辺エリアです。今回のコースは 河口湖から巡るグルメコースです。お隣の富士吉田町では 日本三大うどんの1つと言われている「吉田のうどん」を食べ リニアを見学した後は スイーツでおなじみのシャトレーゼのケーキが食べ放題のマル秘スポットへ行ってみたいと思います。

ちなみに 河口湖周辺には 多くの温泉旅館がありますが 温泉は無いもののリーズナブルに宿泊できるほとりのホテル Banもおすすめです。宿泊の様子は河口湖 ほとりのホテルBan 宿泊記(デラックスツイン 1泊朝食付)にて詳しくご案内しています。

世界文化遺産の富士山を知る

河口湖から車で10分掛からない場所にある山梨県富士山世界遺産センターです。こちらで まずは富士山について 色々と勉強をしてみましょう。

山梨県立富士山世界遺産センター

〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1 MAP

☎0555-72-0259

9:00~17:00 【定休】北館:年中無休 南館:第4火曜日

富士山の様々な事を知ることができる北館と お土産等の販売がメインの南館の2館で構成されていて ともに入館は無料です。写真の和紙でできた富士山が一番のメインで こちらは北館にあります。こちらの施設では 歴史や信仰の対象となった富士山を知ることができるほか 映像を使用しながら短時間で富士山を疑似登山することもできます。

実は 富士山世界遺産センターは静岡県にもあります。静岡県の施設については静岡県富士山世界遺産センターのアクセスや入館方法についてにて詳しくご案内しています。

少し早めに昼食で吉田のうどんを食べる

富士河口湖町からお隣の富士吉田町へと移動してきました。こちらの富士吉田では「吉田のうどん」が有名で日本三大うどんの1つとも言われています。その特徴は とにかく麺が固いこと。そして馬肉とキャベツのトッピングがオーソドックスなスタイルです。想像以上に麺が固いので のど越しではなく 噛んで食べるといった感じ。2023年現在で47店舗が富士吉田町内にあります。

門々利(かがり)うどん

今回は 写真の門々利(かがり)うどんさんにお邪魔してみました。

門々利うどん

〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田4986 MAP

☎0555-23-4181

10:30~14:00 【定休】日曜

※公式HPのお品書きについては 更新がされていないようで実際の料金とは違っているので注意が必要です。

お店の前に数台分の駐車場がありますが お昼前後には埋まってしまいます。また 店内も4人座れるテーブルが7~8と少ないので 11時頃には入店したいところです。

ちなみに 入口で靴をぬいで畳敷き…というスタイルです。テーブルには 注文票の紙とえんぴつがあるので そちらに記入して店員さんに渡すのが注文のスタイルです。

今回は肉天うどん550円を注文しました。ちなみに 吉田のうどんでは肉というと馬肉なんですが こちらの門々利うどんでは豚肉にて提供されています。

テーブルには 天かすが置いてあるので たっぷりと投入します。そして 最初はツユの味を楽しみつつ 途中からはスリダネを入れて味変をしていきましょう。このスリダネは 店ごとに味が違うので 色々なお店へ行きながら 自分にピッタリ合うお店を見つけるといいでしょう。

リニアの走行を見学する

都留市へとやってきました。富士吉田市からは車で約30分といったところです。こちらでは ほぼ毎日のようにリニア新幹線の走行試験が行われていて リニアについて詳しく知ることができる展示が数多くあります。

山梨県立リニア見学センター

〒402-0006 山梨県都留市小形山2381 MAP

☎0554-45-8121

9:00~17:00 【定休】公式HPのカレンダー参照

大学生以上420円 高校生310円 小学生200円

見学はどきどきリニア館から

まずは どきどきリニア館から見学します。

館内に入ると ますはこの実物大のリニアがお出迎えです。こちらは模型ではなく 実際に走行実験に使用された車両を展示しています。

車内には座席も配置されています。実際に座ることはできませんが リニア中央新幹線の車内を体感できます。

ミニリニアで浮上走行を体験

2階にはミニリニアが設置されていて 磁力によって浮き上がった車体での乗車体験ができます。ゆっくり動く子供用の乗り物ではありますが もちろん大人の乗車も可能。途中には 下から覗き込める場所もあって 車体が完全に浮いて走行していることがわかります。3階のシアターでは リニアの歴史を見ることができるほか 床下の振動で リアルなリニア試乗を体感もできます。リニアは最初はタイヤで走行し 一定の速度になると浮上走行へと切り替わります。その雰囲気が座席のお尻から伝わってきますよ。

スタッフによる超電導の説明も必見

2階では 超電導の説明を実験を交えながら詳しくスタッフの方が案内をしてくれます。磁石の上を落下することなく浮上して動くシーンは「凄い」の一言です。

実際にリニアが通過していく

試験走行日には リニア見学センターの横をリニアが行ったり来たりしています。センター横を通過する時には 館内アナウンスがあるので アナウンスには気を付けていましょう。見る場所は1階~3階の線路脇で見ることができますが おすすめは2階で唯一外で音まで体感できます。

3階には巨大なジオラマが

3階には 山梨県をぎゅっと凝縮した巨大なジオラマ模型があって 山梨県の観光スポットが紹介されています。

ジオラマは細かい部分まで再現されていて そのスポットが紹介されると 動きを見せている場合もありますので スポットライトが当たっている場所は要注目です。

このエリアの人気観光スポットでもある富士急ハイランドも再現されていました。

見学後は わくわくやまなし館へ

リニア館を出た後は 駐車場へ戻る途中のやまなし館へも立ち寄りましょう。

わくわくやまなし館では 山梨県のお土産も買えるのですが リニア見学センターのお土産はもちろん リニア関係のグッズも販売しています。リニア関係のお土産が揃っているのは日本でもここだけ!忘れずにチェックしましょう。

都留カントリー倶楽部へ

最後の立ち寄り先は 都留カントリー倶楽部です。山梨県リニア見学センターからは車で15分ほどの山の中にあります。

都留カントリー倶楽部

〒402-0025 山梨県都留市法能天神山1452 MAP

☎0554-43-5541

広大なゴルフ場ですが ゴルフ場に来るには時間が遅すぎます。そして お邪魔した理由はゴルフをプレイするのではなく クラブハウスの2階にあります。

2階レストランでのスイーツビュッフェ

クラブハウス2階のレストランでは 毎日14時からスイーツビュッフェが開催されているんです。というのも こちらの都留カントリー倶楽部を運営しているのはスイーツでおなじみのシャトレーゼさん。というわけで シャトレーゼのスイーツを思う存分堪能できるんです。

お値段が安い!

スイーツビュッフェって高いんでしょ?って思うんですが これが破格のお値段なんです。ゴルフをプレイしていない場合大人800円なんですが LINEのお友達登録をすると150円引きで何と650円!これでスイーツの食べ放題とソフトドリンクも飲み放題なんです。

ソフトドリンクの種類はやや少ないですが それでもコーヒーやウーロン茶もありますし 写真の一番左側はビネガードリンクです。これだけあれば十分でしょう。

早速ケーキの食べ放題

ビュッフェには シャトレーゼで販売されているケーキが所狭しと並んでいます。また 無くなると 次々と補充されていくのですが 次に見に行くと 違うケーキが並んでいるので 常にチェックが必要です。

写真左下のアップルパイは 置いてあったら超おすすめです。ちょっとお高めのようなので これを見つけたらゲットしましょう。

お高めなケーキが並んでいたら すかさずゲットです。値段を気にせずに こんな風にケーキをお腹いっぱい食べられるって幸せですよね。

新しい種類が補充される度に 気になって取ってきちゃいます。ただ そろそろ口の中が甘くなってきてしまいました。

そんな時は おせんべいもおすすめです。こちらは あまり頻繁に補充されないようなので ある時には早めにキープしておいた方が良さそうです。ケーキとせんべいを交互に食べ進めていきます。

いやぁ…6~7個食べましたかねぇ。これだけ食べて ソフトドリンクが付いて 実質650円は安いです。ちなみに 1階のフロントで精算ですが フロント前では シャトレーゼのお菓子類が割引販売されている場合もあるので そちらも必見です。

石和のシャトレーゼホテル石和ではケーキ食べ放題だけでなく シャトレーゼのアイスも食べ放題を楽しむことができます。シャトレーゼのケーキやアイスが食べ放題!?シャトレーゼホテル石和の日帰りプランにて詳しく内容を ご案内しています。

今回は あえて富士五湖周辺や富士急ハイランドを抜きにして 周辺観光をしてみましたが しっかりと1日満喫できます。ぜひ参考にしてみてください。

下部温泉に宿泊し 富士山を満喫する1泊2日