「〇〇で観光したらランチで食べて欲しい」の伊豆編です。
今までは「静岡で観光したらランチで食べて欲しい!おすすめの静岡グルメ」の一部分でしたが、独立記事でパワーアップさせていきます。
美味しいお店を発見次第、随時更新していくので、時々チェックしてみてください。
畑ごはんあぐり
伊豆の入口である三島のランチスポットです。畑ごはんというだけあって、実家の農園で採れた安心できる食材を中心に、身体の健康を第一に考えた料理を提供してくれます。デザートも手作りのものを提供しています。
駐車場に隣接した店舗は決して大きいお店ではないので、訪問の際には予約がおすすめです。(1グループ未就学児は3名以上入店不可。)
写真は「あぐりごはんセット」1512円です。メインのお料理は肉料理2品・魚料理2品から1品をチョイスします。今回は豚肉のグリルをお願いしました。写真を見ても野菜が多いのがわかると思いますが、素材の味を邪魔しない味付けで食が進みます。
〒411-0823
静岡県三島市御園82-1【地図】
☎055-982-0544
11:30~15:00 17:30~21:00(ランチ予約は12:30まで)
【定休】月曜・火曜(祝日の場合は営業)
GALLERY羅漢
中伊豆の修善寺にある隠れ家スポット「GALLERY羅漢」です。1枚板に盛り付けられた前菜には圧倒されること間違いなしです。
GALLERY羅漢については「伊豆市修善寺の「羅漢」 芸術的なランチを最高の演出で…。」にて詳しくご案内しています。
茶屋宿花吹雪
伊豆高原で桜にちなんだお料理が楽しめる「茶屋宿花吹雪」です。観光地価格のお店が多い東伊豆で、リーズナブルなランチをお洒落な雰囲気で楽しめます。
「伊豆高原「茶屋宿花吹雪」でお洒落ランチ」にて詳しくご案内しています。
食事処紅一点
西伊豆の土肥で新鮮な海鮮料理を楽しむことができるお店です。
「西伊豆土肥「磯料理まると」で刺身定食のランチ」で詳しくご案内します。
古奈山荘「源氏山」
伊豆長岡の老舗旅館「古奈山荘」の食事処「源氏山」では野菜にこだわったランチビュッフェを庭園を眺めながらゆったりといただくことができます。
「伊豆長岡の老舗旅館「古奈山荘」の「源氏山」で野菜メインのビュッフェランチ」にて詳しくご案内しています。
東府や Bekery & Table
中伊豆吉奈温泉の「東府やResort & Spa」内にあるベーカリーカフェです。こちらは宿泊しなくても利用できる足湯カフェです。水盤に面した席が足湯エリアです。
写真はスープセットですが、ベーカリーカフェとは言っても、夕方の閉店までしっかりとした食事メニューをいただくことが可能です。もちろん、店内で購入したパンをこちらの足湯でいただくことも可能です。
写真は、伊豆の食材を使用したIzuバーガーセットです。こちらもボリュームたっぷりです。
〒410-3208
静岡県伊豆市吉奈98【MAP】
☎0558-85-1000
10:00~17:00(日曜・祝日9:30~)
【定休】第2・第4木曜
アンティカ トラットリア ダルピラータ
東伊豆の河津町にある「トラットリア ダルピラータ」です。伊豆というと海鮮料理が多いなか、イタリアンの名店をご案内します。
蔵を改装したというお店はとてもお洒落です。
店内は2人掛けのテーブルが5つと小さなお店です。
前菜は生ハムとソーセージの盛り合わせをお願いしました。
メインのパスタはトマトソースをチョイス。そのトマトも下田で採れたものを使用しているとのこと。地産地消なので伊豆をイタリアンで味わうことができるお店です。
そして、デザートまで付いてランチは1800円~とリーズナブル。予約必須のお店です。
〒413-0515
静岡県賀茂郡河津町谷津484【地図】
☎0558-34-1788
11:30~14:00 18:00~20:30
【定休】不定休 ※完全予約制
岩田商店
南伊豆の弓ヶ浜にやみつきになるアイスがあります。それは天然の海水塩を使用した塩アイスです。ご主人のアイス好きが興じて、ついには自家製アイスを作ってしまったのだとか…。それが今では南伊豆ブランドに認定され、地域を代表した味になっています。
塩アイスは店頭で販売しています。お値段は1個400円。やや高い印象はありますが、食べる価値ありです。アイスはほんのりと緑色をしていて、口に入れるとほのかに…というよりは、案外としっかり塩味がきます。甘じょっぱいといった感じ。
ただ、後味がスッキリしていて、飽きのこない味です。
〒415-0152
静岡県賀茂郡南伊豆町湊962-9【地図】
☎0558-62-0347
9:00~19:00
【定休】不定休
その他、静岡県内のグルメは「静岡でランチしたら食べて欲しい!おすすめの静岡グルメ」でご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
また、伊豆の観光スポットは「伊豆の観光おすすめスポット一挙公開 定番はもちろん穴場スポットも紹介」にてご案内しています。
グルメ情報はこちら
おでかけ情報はこちら