SHIINBLOG

旅ログ       グルメ おでかけ情報

静岡の旅行会社「千代田タクシー観光事業部」のブログです。記事に関するお問い合わせは営業時間内(月曜~金曜8:00~17:00)に054-297-5234までお電話ください

桜花爛漫 ~The Way I Walk~

千代田タクシー観光事業部ブログ

旅タクツアー「山岳ガイド唐橋佳代子と南アルプス千枚岳2880mに登る!2018夏」レポート

昨年も催行したツアー「千枚岳2880mに登る」ですが、今年も開催となりました。

 

2017年の様子はこちらをご覧ください。

 

8:00 静岡駅北口出発

今年も出発時間は現地バスの時間を考慮して8時ちょうどの出発です。

簡単に挨拶を済ませて、まずは畑薙ダムを目指します。

 

9:10 カッソ横沢にてパンを購入

f:id:apocket:20180825060236j:plain

 

昨年のツアーでは、通りがかりでカッソ横沢の紹介はしたものの、そのまま通過してしまいました。その際に「食べてみたい」という声もいただいたので、今年は立ち寄ってみることに…。

お昼のお弁当を静岡駅で積み込みを済ませ、二軒小屋にて昼食タイムを予定していましたが、少し遅い昼になるということで、皆さん買い物をされていました。

カッソ横沢についてはこちらでも紹介しています。

 

10:00 井川ビジターセンターにて休憩

f:id:apocket:20180825060745j:plain

 

峠道を越えて、井川の集落に入り、しばらく進んだ井川ビジターセンターにてトイレ休憩を済ませます。ここまで来れば、畑薙の送迎バス乗り場まであと30分くらいの場所です。

館内には井川や南アルプスの紹介もされているので、時間があれば中をじっくりと見たいところですが、送迎バスの時間もあるので、10分ほどの休憩で出発をしていきます。

 

11:30 畑薙夏季臨時駐車場を出発

f:id:apocket:20180825061058j:plain

 

畑薙夏季臨時駐車場で現地の送迎バスに乗り換えて行程を進めていきます。乗り換えてから10分ほど。畑薙ダムを越えて沼平のゲートを過ぎた辺りから、未舗装の道路となります。椹島ロッジまでは1時間、二軒小屋まではさらに30分ほど、この状況の道路を進めていきます。

 

13:00 二軒小屋に到着

f:id:apocket:20180825061357j:plain

 

静岡駅からジャンボタクシーで3時間。そこから送迎バスに乗り換えて1時間30分。やっと二軒小屋に到着しました。ここまで来ても静岡駅と同じ住所は静岡市葵区!

到着して、荷物を部屋に置いたら、お待ちかねの昼食タイム!静岡駅で積み込みをした、東海軒の幕ノ内弁当をいただきます。

 

14:00 二軒小屋周辺の散策に出発

f:id:apocket:20180825061654j:plain

 

食後は小屋の前に集合。お互いの自己紹介と記念撮影を済ませてから、翌日のウォーミングアップを兼ねて、二軒小屋周辺の散策に出かけます。

 

f:id:apocket:20180825061836j:plain

 

ペースとしては、お散歩程度。気になる植物なんかを見つけると立ち止まって、ガイドの唐橋さんから説明を受けます。

 

エメラルドブルーの田代湖

f:id:apocket:20180825062032j:plain

 

散策を始めてすぐに田代ダムによってできた「田代湖」に到着です。この湖面の色が素晴らしいですよね。まさに息をのむといった感じのエメラルドブルーです。

しばらく、ここで記念撮影を済ませて先へ進みます。

 

二軒小屋トンネル

f:id:apocket:20180825062253j:plain

 

田代湖を過ぎて、しばらく歩くと二軒小屋トンネルです。灯りが無いので探検気分でトンネルを抜けていきます。

 

ここで折り返し

f:id:apocket:20180825062412j:plain

 

トンネルを抜けて東俣と西俣の分岐が見えてきました。ここで折り返して二軒小屋に戻ります。二軒小屋からここまでは特にアップダウンもありません。

 

大井川の起点に架かる吊り橋

f:id:apocket:20180825062620j:plain

 

そのまま二軒小屋に戻ってもいいんですが、ちょっと立ち寄りを…。

写真は大井川の起点となる場所なんですが、ここに千枚岳登山道へと続く吊り橋が架かっているので、そちらを渡ってみます。下が滝になっているので、ちょっとしたスリルも味わうことができます。

 

16:00~ 二軒小屋にて入浴&休憩

小屋に戻ったら18時の夕食までは自由時間です。16時からはお風呂の入浴もできるので、お風呂に入ったり、余裕のある方は伝付峠の方を散策したりと、自由に時間を過ごしていただきます。

 

18:00 お楽しみの夕食スタート

f:id:apocket:20180825063127j:plain

 

18時になると、他のお客様も食堂に降りてきて、全員揃って夕食をいただきます。

まずは、松井シェフのご挨拶があって、料理の説明をしていただきます。

 

料理を一部紹介します

f:id:apocket:20180825063319j:plain

 

食前酒と前菜です。山小屋というとお決まりの定食やカレーライスの夕食が基本ですが、ここ二軒小屋では前菜から始まってデザートまでとコース仕立て。

 

f:id:apocket:20180825063438j:plain

 

ピザやイワナの燻製が出た後は、メイン料理「鹿肉のシチュー」です。

ジビエ料理ということで、鹿肉を使用しています。臭みもなく柔らかく煮込まれています。

 

f:id:apocket:20180825063622j:plain

 

この日の〆は和風リゾットとキノコのスープです。さらにデザートが出てこの日の夕食は終了。そうそう!ここの二軒小屋はお酒類も充実。ビールや日本酒はもちろん、自家製の果実酒や、オリジナルラベルのワインも赤白取り揃えています。料理とお酒を楽しんでいると、ここが山小屋であることを忘れてしまいそうです。

 

19:30 唐橋ガイドによるプチ登山ガイド

f:id:apocket:20180825063919j:plain

 

食事を済ませた後は、そのまま食堂をお借りして、翌日の千枚岳登山に向けたプチ講座が始まります。現地で見られそうな花々のことや登り方を、ガイドの唐橋さんがレクチャーしてくれます。

 

21:00 就寝

翌日に備えて就寝します。

 

5:00 起床して各自出発の準備

f:id:apocket:20180825064346j:plain

 

6時の出発なので、それまでに各自準備を済ませて、前日就寝前に受け取った朝食用のおにぎりを食堂でいただきます。このおにぎりの大きいこと!

不要な荷物は千枚岳に行っている間に椹島ロッジに運んでいただけるので、千枚岳に必要な荷物だけを持って出発します。

 

6:00 現地送迎車に乗車して駒鳥池へ

f:id:apocket:20180825064708j:plain

 

現地送迎車に乗車して、千枚小屋手前にある駒鳥池駐車場を目指します。

途中、展望の開けたところで休憩を取って、これから登る千枚岳を鑑賞します。

 

7:20 駒鳥池駐車場に到着

f:id:apocket:20180825065004j:plain

 

車で来ることができるのはここまで。ここで準備体操をして、千枚小屋…そして千枚岳を目指していきます。

 

7:40 登山スタート!

f:id:apocket:20180825065156j:plain

 

準備を整えていよいよ登山開始です。ガイドの唐橋さんを先頭に出発していきます。

ここからは、唐橋さんに加えてネイチャーガイドの方も同行。途中で気になった植物を見かけた時は、すぐにそれが何か教えてくれます。

 

千枚小屋まであと15分

f:id:apocket:20180825065437j:plain

駒鳥池を出発して20分ほどの場所です。ここから千枚小屋まであと少しです。

 

8:25 千枚小屋に到着

f:id:apocket:20180825065619j:plain

 

駐車場から40分ほど歩いて千枚小屋に到着です。通常は二軒小屋や椹島から普通に登山すると6時間ほど。それを40分歩いただけでの到着。この千枚岳ツアーは初心者用のツアーなので、かなり楽をしちゃってます。

 

小屋からは雲海に浮かぶ富士山が…

f:id:apocket:20180825065836j:plain

 

この日は天気が良かったので、小屋の正面に富士山を見ることができました。

 

f:id:apocket:20180825070605j:plain

 

終わりかけとはいえ、小屋の付近ではまだまだお花があれこれと咲いています。

 

8:45 千枚岳を目指して出発

f:id:apocket:20180825070849j:plain

 

千枚小屋を出発して、しばらくすると途中で森林限界を超えて、周囲には木々が見えなくなるので視界が開けてきます。すると赤石岳が綺麗に見えてきました。

 

10:00 千枚岳山頂に到着

f:id:apocket:20180825071051j:plain

 

千枚小屋を出発して1時間40分で千枚岳の山頂に到着です。標高は2880m。ここまで来ると周囲の山々を見ることができます。

 

天気が良ければ富士山も

f:id:apocket:20180825071239j:plain

 

昨年のツアーでは、千枚小屋でしか見ることのできなかった富士山でしたが、今回は山頂でも拝むことができました。

 

富士山を眺めながら昼食のお弁当

f:id:apocket:20180825071408j:plain

 

二軒小屋でいただいた、昼食用の弁当をいただきます。この天気で正面に富士山を眺めながらいただく贅沢なこと!

 

下山前に記念撮影

f:id:apocket:20180825071538j:plain

 

10:45 下山開始

f:id:apocket:20180825071650j:plain

 

思い思いの時間を過ごした後は、椹島発送迎バスのこともあるので、下山して千枚小屋を目指します。登ってくる時は大変でしたが、下りは案外と楽に下山できます。

 

11:25 千枚小屋に到着

f:id:apocket:20180825071905j:plain

 

千枚小屋に戻るとコーヒーをいただきます。が!ごめんなさい。こちらはツアー代金には入っていません。コーヒーは1杯500円です。

ただ、こちらのコーヒーですが、丁寧にドリップ式で淹れてくれてます。ということもあって、実は登山前に注文を済ませて、下山に合わせて小屋で用意してくれていました。

 

プラス100円でケーキセット

f:id:apocket:20180825072124j:plain

 

1杯500円のコーヒーですが、100円プラスでホームメイドのケーキが付いてきます。これはセットにした方がお得ですね。

 

14:00 椹島ロッジ出発

千枚小屋から駒鳥池まで戻って、送迎車に乗り込み椹島ロッジへ。13:40に椹島ロッジに到着。

二軒小屋で預けた荷物を受け取り、トイレを済ませて、時間に余裕がある方は、椹島ロッジで任期のソフトクリームを食べて送迎バスの出発を待ちます。

 

15:15 白樺荘に到着して入浴休憩

f:id:apocket:20180825072511j:plain

 

畑薙でジャンボタクシーに乗り換えて、5分ほどで白樺荘に到着。

この白樺荘は静岡市が運営する宿泊施設ですが、日帰り温泉もやっているので、ここで入浴休憩をします。

 

18:45 静岡駅北口に到着

途中、横沢でトイレ休憩を済ませて、予定の19:10より早めに静岡駅に到着してっ解散です。

 

今回は天気にも恵まれて最高の登山日和でした。残念ながら1名様だけ山頂へと到達できませんでしたが、それでも山頂近くまでは来られていたので、富士山をはじめ周辺の山々を鑑賞しながらお昼を取っていただくことができました。

 

秋の千枚岳ツアーも現在募集中!

詳しくはこちらをご覧ください。

 

南アルプス情報はこちら

おでかけ情報はこちら

グルメ情報はこちら