出雲大社から徒歩10分の場所にオープンしたリゾートホテル
旧暦の10月は全国的には神無月と言われていますが ここ出雲大社がある出雲地域は全国八百万の神様が一堂に会するということで「神在月(かみありづき)」と呼ばれています。そんな出雲大社付近に2017年7月にリゾートホテルスタイルの温泉宿がオープンしました。
〒699-0721 島根県出雲市大社町修理免字本郷1443-1 MAP
☎0853-53-8877
1つは今回紹介する「お宿 月夜のうさぎ」。もう1つは「いにしえの宿桂雲(けいうん)」です。それぞれスタイルの違う2軒の旅館ですが 館内は通路でつながっていて どちらに宿泊をしても お互いの大浴場を利用が可能です。
※住所・電話番号は月夜のうさぎと共通
今回は2軒のお宿のうち「お宿 月夜のうさぎ」を中心にご案内をしていきます。
全館畳敷のくつろぎの空間
入口を入ってロッカーに靴を預けると 館内は全館が畳敷きになっています。裸足から伝わってくる畳の触感がとてもいい感じです。
畳ということもあって スーツケースは館内に入る時点で車輪を拭く必要がありますので そのまま入らないようにご注意を!
エレベーターホールには小さな箱庭が見えています。ここも畳敷きですが エレベーター内も もちろん畳敷きです。
お部屋は畳にベッドのスタイル
写真が一番スタンダードなタイプのツインルームです。お部屋のお風呂に関してはユニットバスではなく シャワーブースとなっています。デラックスタイプになるとユニットバスが併設されています。お部屋に入っても裸足で過ごせるって とてもリラックスできますよね。
お部屋のコーヒーは本格的に…
お部屋に入ってコーヒーで一服…と コーヒーセットを探すと 何と写真のセットが出てきました。自分で豆を挽いて 挽きたてのコーヒーをいただくことができるんです。
この 細かいこだわりって案外とポイント高いですよね。
一息ついてところでお風呂に出かけてみましょうか…
「月のうさぎ」だけでなく「佳雲(けいうん)」の大浴場も利用可
写真は「お宿 月夜のうさぎ」の大浴場です。もちろん温泉です。宿泊人数の割には湯舟が小さい感じですが 佳雲の大浴場が利用できることと 無料で利用できる貸切風呂も充実しているので あまり混み合うことはありません 男性用はね。こちらの「月夜のうさぎ」は女性に人気のお宿なので 女性側の大浴場は混雑しているかもしれません。
露天風呂もあります
写真の奥が大浴場で 手前が露天風呂です。寝湯に近いスタイルになっています。
貸切露天風呂は利用料無料
館内には それぞれ趣の違う5つの貸切風呂があって 無料で利用が可能です。写真では奥の貸切風呂は「湯浴み中」のランプが点灯しているので 利用できませんが 手前の「泡の湯」は消灯しているので利用が可能です。
利用には通路にあるバスマットを手に取って 利用後は次の方の事を考え 脱衣場をきれいにする必要があります。
こちらが、貸切風呂「泡の湯」です。泡の湯というだけあって 炭酸泉となっています。炭酸泉はラムネの湯と呼ばれることが多いですが 湯舟に浸かると体中に細かい泡が付いてきます。
お風呂あがりは、お休み処へ寄りましょう
お風呂あがりは そのままお部屋に戻ってもいいんですが ぜひとも「休み処」に立ち寄りましょう。というのも…
アイスのサービスがある
旅館のお休み処に 冷水や麦茶なんかを置いていることはよく見かけますが こちらはその一歩上をいくアイスのサービスです。温泉でほてった体にアイスの冷たさが染みわたっていきます。深夜でも変わらずサービスされているので お風呂に何度も通いたくなっちゃいます。
夕食はバイキングスタイル
夕食は1階のレストランにてバイキングスタイルになっています。ステーキや天ぷらのライブキッチンや刺身が盛られた大きな船盛り等があって ついつい食べ過ぎちゃいます。
デザートも充実
デザートはプリンやゼリーはもちろん 季節のフルーツやアイスもあって充実しています。アイスも今回は秋だけにマロンのアイスでした。ありきたりじゃないのが嬉しいですね。
夜に小腹が空いた時には…
夕食をしっかり食べたつもりでも 夜が更けると小腹が空くこともあります。そんな時は夜会所に出かけると夜鳴きそばを無料で提供しています。
シンプルなラーメンですが そこがまたいい感じです。
眠れない時は本でも読んで…
目が冴えて寝付けない時は ここへ来てみてはいかがでしょう。あれこれと本が置いてあって それらを読むと眠気が来る時もあります。また 出雲大社に関する書籍もあるので 翌日の参拝に備えて予習をすることもできます。
朝日を浴びながら出雲大社へお散歩も…
宍道湖の方角から上る朝日です。早起きできたら 出雲大社に出かけてみませんか?
ホテルから徒歩10分で出雲大社の大鳥居まで行くことができます。人の少ない参道には凛とした張り詰めた空気があって 身の引き締まる想いを体感できます。
早朝に軽くお散歩することで朝食も美味しくなることでしょう。
出雲大社については「旧暦10月の神在月に八百万の神様が訪れる出雲大社 お参り方法やパワースポットは?」をご覧ください。
朝食もバイキングスタイルで
朝食も昨夜と同じ場所でバイキングとなっています。こちらの朝食は自分で作る海鮮丼が一番の人気です。おかずも充実しているので おかず選びに迷ってしまいます。お味噌汁はもちろん宍道湖で採れるしじみを使用。その土地の味を楽しめるのも 食事の楽しみですね。
朝食のデザートも充実!
朝食のデザートというと ヨーグルトや簡単なフルーツというお宿が多いなか どうですか?朝から この品ぞろえです。
せっかくの出雲大社参拝ですから 立地だけでなく内容も重視してお宿選びをしたいですね。
お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート)の評価(各項目20点満点)
温泉・風呂(15点)併設する佳雲の大浴場を利用できるほか 貸切風呂があるので 気にならない程度だが 大浴場と呼ぶには貧弱か…。
部屋・施設(16点)畳敷きの館内は 足から伝わってくる感触が柔らかく過ごしやすい。また リラックスできるスペースも設けられていて 部屋以外でもゆったりと過ごせる。
夕食(14点)見栄えのいいビュッフェだが 共立グループのチェーン店ということもあり レベルは一定を保っているが かと言って上限も目に見える感じ。
朝食(14点)こちらも 品数は多いが 飛びぬけたメニューに欠ける。宍道湖のしじみは嬉しいが もう少し地方感がほしい。
サービス・その他(16点)風呂上りのアイスは嬉しい。これがあるだけで 風呂に入るのも楽しくなる。また 共立系列ならではの夜鳴きそばも ついつい食べてしまう嬉しいサービス。
合計(75点)出雲大社の徒歩圏内で このクオリティの宿であれば 宿泊料金に見合っていると考える。もう少し 施設的な部分や 食事のクオリティを求めるのならば 姉妹館を選択すれば80点台以上の満足度はある。
旅ログ厳選の宿はこちら
その他の宿泊記はこちら