SHIINBLOG

旅ログ       グルメ おでかけ情報

あちこちを旅をして そんな旅の様子を綴っています

静岡発 観光モデルコース(1泊2日 善光寺~渋温泉宿泊~白根山~草津温泉~軽井沢)

7:00 静岡市内出発

今回のコースは長野県の渋温泉に宿泊して、翌日は白根山から草津温泉・軽井沢を経由して大きく1周する内容です。

善光寺で昼食をご用意していたので、静岡市内の出発は少し早めです。

 

7:45 新東名高速 清水パーキングエリアにて休憩

f:id:apocket:20170925001937j:plain

 

上り下り一体型のパーキングエリアで、テーマを持った「NEOPASA」のスタイルです。ちなみにNEOPASA清水はガレージをモチーフにしたパーキングになっています。

この先は新清水ICで高速道路を離れ、山道の国道52号線へと入るので、出発したばかりですが、ここで休憩をとります。

9:45 中央高速下り八ヶ岳パーキングエリアにて休憩

f:id:apocket:20170925002242j:plain

 

山梨県までやってきました。清水パーキングを出て約2時間ということで、こちらの八ヶ岳パーキングで休憩です。ここまで来ることが不安な場合は、中部横断道の「道の駅富士川」で休憩取れば、清水パーキングから約70分ほどで到着できます。

 

11:15 長野道 姨捨サービスエリアにて休憩

f:id:apocket:20170925002538j:plain

 

長野道の姨捨サービスエリアです。

姨捨(おばすて又はうばすて)と言えば、高齢女性の方は姨捨のサービスエリアで休憩というとドキッとされる方もあるとかないとか…(笑)

昔話で有名な姨捨山は俗称で、正式名はサービスエリアの南にある「冠着山」のことを言います。姨捨と聞くと悪いお話のように聞こえますが、実はいいお話なんです。

とある若者が、口減らし(生活が苦しいために家族を減らすこと)を理由に親を担いで山に捨てに行く決心をします。しばらくすると、親が道すがらの小枝を折っていることに気づき、理由を聞くと「お前が帰る時に道に迷わないように」と、捨てられる身でありながら、子を想う気持ちに心を打たれ、家に連れて帰るというお話なので、実際は捨てられていないのです。

 

これからは安心して姨捨サービスエリアに立ち寄ってください。

 

12:00 善光寺門前「横町カフェ」にて昼食

f:id:apocket:20170916103152j:plain

 

善光寺と言えば七味でおなじみの「八幡屋磯五郎」がプロデュースしたカフェです。こちらでスパイスの効いたランチやスイーツを楽しみます。

横町カフェについては「善光寺参道でおなじみ 七味専門店「八幡屋磯五郎」がプロデュースする「横町カフェ」はとってもスパイシーなお店です。」にて詳しくご案内しています。

 

13:30 善光寺を参拝

f:id:apocket:20170925004403j:plain

 

「牛に引かれて善光寺詣り」で有名な長野善光寺です。食後はしばらく善光寺さんを散策します。山門に掲げられた額や六地蔵、暗闇の中で極楽浄土への鍵をつかむ戒壇めぐりなど、魅力たっぷりの観光スポットです。

 

7年に1度(数え年なので実際は6年に1度)の「善光寺御開帳」では全国から多くの観光客が押し寄せます。

 

f:id:apocket:20170925004657j:plain

 

参拝の前後には門前のお店を覗くのも善光寺詣りの楽しみの1つです。

 

15:45 湯田中渋温泉郷に到着

f:id:apocket:20170925004857j:plain

 

少し早めにお宿に到着して、夕食までの時間は温泉街の散策や外湯巡りをして、過ごすのが渋温泉のスタイル。

 

f:id:apocket:20170925005012j:plain

 

渋温泉に宿泊をすると、無料で9つある外湯に入ることができます。宿泊者以外は9番の「大湯」だけは入浴券を購入して入浴することができます。

 

渋温泉の楽しみ方は「散策が楽しい湯田中渋温泉郷の渋温泉で外湯巡りや食べ歩きグルメを紹介」にて詳しくご案内しています。

2日目 9:00 渋温泉を出発

f:id:apocket:20170925005537j:plain

 

朝食をしっかり食べて、渋温泉を出発です。

10:10 白根山に到着

f:id:apocket:20170925005717j:plain

 

白根山と言えば湯釜はぜひ見たいところです。現在は噴火警戒レベルが2から1へ引き下げられたので、写真の位置で湯釜を鑑賞できます。何と言ってもエメラルドグリーンの湯釜は必見です。

ちなみに訪問した9月中旬で気温が約7℃。防寒対策はしっかりとした方がよさそうです。

 

11:00 草津温泉を散策

f:id:apocket:20170925010036j:plain

 

白根山から下ってくると日本三名泉で有名な草津温泉です。その草津温泉と言えば「湯畑」ですね。源泉が高温なので、写真のように温泉を流すことによって温度を下げているのです。

湯畑に近づくと硫黄の香りがプンプンしてきます。この湯畑を中心にお土産屋さんも多くあるので、散策するとついつい時間を忘れてしまいそうです。

 

12:45 白糸の滝を鑑賞

f:id:apocket:20170925010409j:plain

 

草津温泉からさらに下って、鬼押しハイウェイで浅間山を眺めながら南に下ると、軽井沢の手前に「白糸の滝」があります。

静岡にある白糸の滝のような迫力はありませんが、白糸を垂らしたような滝の流れでマイナスイオンが溢れているので心が安らぎます。

 

13:15 天空カフェ・アウラにてちょっと休憩

f:id:apocket:20170922233648j:plain

 

軽井沢でちょっとお洒落なカフェに立ち寄りました。天空カフェ・アウラです。

こちらの魅力は何と言っても絶景の大パノラマを眺めながらのまったりとしたカフェタイムです。

こちらの天空カフェ・アウラについては「軽井沢に絶景大パノラマの天空カフェ!「天空薬」は心に効くお薬です」にて詳しくご案内しています。

 天空カフェ・アウラは現在閉店しています。

15:20 道の駅ヘルシーテラス佐久南にて休憩

f:id:apocket:20170925011219j:plain

 

中部横断道の佐久南ICを出てすぐの場所に新しくオープンした「道の駅ヘルシーテラス佐久南」です。

 

f:id:apocket:20170925011343j:plain

 

開放感のある広い店内では、採れたての地場産品が並んでいて、お買い物の楽しい道の駅です。

 

17:15 中部横断道 増穂パーキングエリアにて休憩

f:id:apocket:20170925011528j:plain

 

中部横断道に平成17年にオープンした増穂パーキングエリアです。静岡方面にしかパーキングはありません。中央道方面は「道の駅富士川」に隣接しているので、買い物も楽しめますが、静岡方面はトイレと自販機のみのパーキングです。

 

18:40 新東名高速道路 清水パーキングエリアにて最後の休憩

ここまで帰ってくると静岡市内まではもう少しです。

 

19:20 静岡市内到着

無事に静岡に戻ってくることができました。善光寺・白根山・草津・軽井沢と盛りだくさんのコースでした。

 

観光コース・タクシーツアーの情報はこちら

おでかけ情報はこちら

グルメ情報はこちら