名古屋の空の玄関口
名古屋の空の玄関口十言えば かつては名古屋市内の北 小牧にある空港を指しましたが 今は常滑にある「中部国際空港(通称 セントレア)」が主な玄関口になっています。
このセントレアは 知多半島の常滑沖の洋上を埋め立てて建設されたので 空港へ陸路のみでアクセスすることはできず 高速道路又は鉄道(名鉄)でのみ アクセスすることができます。
おすすめの駐車場
セントレアの隣の駅が 写真のりんくう常滑駅です。この駅の隣に大きなコインパーキングがあって 60分100円なのですが 24時間の最大料金が300円に設定されています。この最大料金は繰返し適用されるので 5日間駐車しても1,500円。セントレアの駐車場が1日1,600円ということを考慮すると かなりお得だと言えます。
〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目20-15 MAP
隣には カーパーク りんくう常滑第一という駐車場があって 60分100円という部分は同じなのですが 最大料金が土曜・日曜・祝日は300円と三井のリパークと同額なものの へ日については250円と驚きの価格。月曜~金曜まで駐車しても わずか1,250円です。
〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町3丁目2-10 MAP
ちなみに こちらのカーパークについては 予約枠も設定されています。上記のリンクから直近10日間であれば予約が可能です。ただし 予約の場合は 平日の上限は300円となっているので 注意が必要です。
隣にはイオンモール常滑
りんくう常滑駅の目の前は イオンモール常滑です。車を駐車したら そのまま空港へ向かってもいいのですが 車にスーツケースを置いたまま イオンモールはどうですか?
というのも 空港内で食事をしようと思うと どのお店も値段設定が軒並み割高な感じがします。イオンモールのフードコートで食事を済ませてしまえば リーズナブルに済ませることも可能です。
準備ができたら いざセントレアへ
準備ができたら 名鉄に乗車してセントレアへ向かいましょう。ここからは1駅3分でセントレアです。運賃は大人220円 小人110円です。ただ 特急等は通過してしまうため 日中でも30分に1本のペース。時間が合わないと近くて遠いセントレアという感じです。
こちらの駐車場を利用する際は 実際の駐車料金と往復の鉄道運賃を考慮して 安く済むようであれば おすすめです。
鉄道でセントレアへ入ると ダイレクトにアクセスプラザへと到着できます。セントレア駐車場に駐車すると一見利便性は良さそうですが アクセスプラザまでは相当歩く場合があるので そういった面でも トータルで考える必要がありそうです。
ホテル東横INN中部国際空港に宿泊する
セントレアのすぐ近くには 東横INNのホテルが「1」と「2」の2つあります。この2つを合わせると2,287室(2019年現在)という超巨大ホテルです。実は こちらのホテルに宿泊すると 隣にある東横INNの駐車場が10日間無料になるんです。
〒479-0881 愛知県常滑市セントレア4丁目2-5 MAP
☎0569-38-2045
条件によっては 前泊をこちらでした方が トータル的にみると安くなる場合があります。金額としては ほぼ同額だったとしても 翌朝の朝食が無料で付いているので そこまで考えると相当お得であると言えます。
お部屋はかなり狭い
こちらが 東横INN中部国際空港2のツインルームです。ベッド以外には ほぼスペースが無いと言ってもいいでしょう。ちなみに 小学生までは添い寝無料とのことなので 小学生の子供2名を含めて4名までは このお部屋で宿泊できます。
ここに快適さを求めてはダメです。ここに宿泊する理由は 心地よく寝るためではなく 駐車料金を安く済ませるためと割り切りましょう。
こちらが ユニットバス&トイレです。お世辞でも快適とは言い難い狭さです。でも我慢!もちろん お金さえ出せば 近隣にホテルは数軒ありますので そちらで検討すればいいでしょう。ただ 結果として高くなり 本末転倒となってしまいます。
食事会場は広々しているが…
こちらが 朝食会場となっている場所です。とても広く 座席数もかなりありますが そもそも1,000室くらいあるホテルなので 満室ともなると 大混雑してしまいます。
★注意事項★
宿泊すると駐車場が10日間無料というのは 公式サイトからの予約が条件となっています。他のネット旅行社等から予約をした場合は滞在期間中のみ無料等 条件が変わっている場合もありますので注意が必要です。
状況や利便性によって 正しい駐車場選びを!
今回の駐車場情報については 必ず安くなる…というわけではなく グループの人数や構成等によっては 不利になってしまう場合もあります。事前にしっかりとシミュレーションした上で 自分に合った駐車場所を探しましょう。
また 値段は高いものの 一番利便性が高いのは 当然ながらオフィシャルの駐車場となります。「時は金なり」という言葉もありますので 利便性を重視する方は 余計なことは考えずに セントレアの駐車場へダイレクトに乗り付けることをおすすめします。
セントレア第2ターミナルやフライトオブドリームスについて
中部地区のおでかけ&グルメ情報はこちら