SHIINBLOG

旅ログ       グルメ おでかけ情報

あちこちを旅をして そんな旅の様子を綴っています

東京都内 国立競技場 観戦記(@2023.5.4 Jリーグ30周年スペシャルマッチ 鹿島 Vs 名古屋 1泊2日)

新しくなった東京の国立競技場でJリーグ観戦

国立競技場 夜の外観

東京 霞ヶ丘の国立競技場です。1964年に東京オリンピックで使用されたスタジアムは取り壊され 新たに2019年11月30日に隈研吾さんの設計により 2020年の東京オリンピックのためにリニューアルオープンしました。今回は こちらでサッカー観戦をするために 1泊2日で東京へお出かけしてきたので その2日間の様子をご紹介していきます。

1日目の朝はミヤシタパークの朝食から

MIYASHITA PARK 外観

初日の朝はまず渋谷へと来てみました。JRのガードと明治通りに挟まれるようにあった宮下公園ですが 再開発され 同じ場所に2020年7月28日に新しくオープンした商業施設MIYASHITA PARKの屋上へ再整備されました。そんなMIYASHITA PARKのお店で朝食をいただきます。

パンとエスプレッソと待ち合わせ

パンとエスプレッソとまちあわせ 外観

2階にある パンとエスプレッソと待ち合わせ というお店で朝食をいただきます。

パンとエスプレッソとまちあわせ

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK South 2階 MAP

☎03-6805-0830

8:00~21:00 年中無休

パンとエスプレッソとまちあわせ 店内

タマゴをイメージした店内は パン屋さんなんですが イートインも可能です。

パンとエスプレッソとまちあわせ まちあわせのクロックマダム

パンとエスプレッソと言えば ムーという人気の食パンがあるのですが そのムーを使用した様々なメニューがいただけます。写真は 一番人気の まちあわせのクロックマダム1,200円です。スライスされたトリュフの香りが口の中に広がります。

パンとエスプレッソとまちあわせ クワトロチーズのクロックムッシュ

こちらは クワトロチーズのクロックムッシュ1,000円です。名前の通り 4種のチーズがふんだんに使用されています。ただ ブルーチーズが苦手な方には おすすめできません。

パンとエスプレッソとまちあわせ ムーと鉄板ベーコンエッグ

こちらは ムーと鉄板ベーコンエッグ800円です。鉄板で焼き上げたベーコンエッグがムーの上に乗っていて ナイフで割ると黄身がトロっと出てきます。

実は モーニングの時間帯(~10:00)に注文すると お値段そのままで ドリンクが付いてきてお得なんです。

一番人気はアイスカプチーノ

パンとエスプレッソとまちあわせ アイスカプチーノ

こちらが ドリンクの一番人気メニュー アイスカプチーノです。見た目がまず凄いですよね。で 次から次へと気泡がボコボコと下から湧いてきます。上に掛かっているココアパウダーが生き物のように動きます。

パンとエスプレッソとまちあわせ コースター

ちなみに 冷たい飲み物を注文するとコースターが置かれるのですが 「まちあわせ」にちなんだ あいうえお作文が。コースターごとに内容が違うので 色々なコースターを見て待つのも楽しいですね。

渋谷PARCOのポケモンセンターへ

ポケモンセンターシブヤ 外観

朝食後は JRのガードを抜けて 公園通りを歩くこと約5分。渋谷PARCOに到着です。まだ 渋谷PARCOを含めて 周辺デパートのオープンは11時なので やや早いのですが 土曜・日曜に限り この渋谷PARCOの6階だけは 朝10時からオープンしていて 外のエスカレーターと階段で6階までアクセスが可能です。この6階には ポケモンをはじめ 任天堂やJUMP SHOPなど キャラクター系の店舗で 朝から賑わっています。そんな中 ポケモンセンターへ立ち寄ってみました。

ポケモンセンターシブヤ

〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 6階 MAP

 ☎03-5422-3522

11:00~21:00(土曜・日曜は10:00~) 年中無休

社会科見学で国会議事堂へ

国会議事堂 外観

買物を楽しんだ後は 真面目に都内で社会科見学を…。ということで 地下鉄に乗って国会議事堂へやってきました。参議院の見学というと月曜~金曜なのですが 実は衆議院は土曜・日曜・祝日も見学がOKなんです。もちろん国の施設なので無料です。

ただし 時間が決まっていて9:30 10:30 11:30 13:00 14:00 15:00の6回となります。また へ日は参観通用門から普通に入ればいいのですが 土日祝は 受付の場所が変わって衆議院面会受付所となるので注意が必要です。

憲政記念館 衆議院中央広間のモザイク

こちらは 衆議院の中央広間 床のモザイクです。実際に見ると 写真ほどの鮮やかさは無いかと思いますが…。

憲政記念館 衆議院議場

こちらが メインともなる衆議院の議場ですね。選挙に選ばれると あのイスに座ることができます。もう少し近づいてみましょう。

憲政記念館 衆議院議場①

というわけで 随分と近くまで降りてきた感じですね。

憲政記念館 衆議院議場②

ついに一番前列まで来てしまいました。

憲政記念館 衆議院議場③

最前列の席に座らせていただきました。机には 投票時の札が置かれています。賛成の時は白票を 逆に反対の場合は青の札を 演壇へ持っていきます。

憲政記念館 衆議院議場④

こちらが 演壇です。演説する方は演壇へ上がります。手前に机がありますが こちらには速記の方が座っていて 演壇で演説を一言一句聞き漏らさずに筆記しています。

憲政記念館 速記例

象形文字というのか ウルトラマンのサインみたいなものが並んでいますが これが速記となります。話ことばをそのまま書くと間に合わないので 話を記号に変換するんですね。

ここまで見て体験できるのは憲政記念館

憲政記念館 入口

そうそう。衆議院の議場に入るのは 国会見学でもNGです。まして 議員しか座ることのできないイスに座るなんてもってのほかです。そんなタブーを体験できるのが 国会議事堂の隣にある憲政記念館です。国会議事堂を見学した後には こちらで体験してみてはどうでしょう?

憲政記念館

〒100-0014 東京都千代田区永田町1-8-1 MAP

☎03-3581-5111(衆議院)

9:30~17:00 【休館】毎月 末日

入館無料

宿泊をする両国のホテルへチェックイン

パールホテル両国 924号 景色

今回宿泊したのは 両国にあるパールホテル両国です。写真は お部屋からの景色ですが 大相撲でおなじみの両国国技館や 遠くにスカイツリーも見えています。目の前がJR総武線の両国駅なので 交通アクセスも抜群。ちなみに 国立競技場までは 両国駅から総武線に乗車すれば 乗り換え無しで 信濃町駅 or 千駄ヶ谷の駅へ15分~20分程度で行くことができます。

パールホテル両国

〒130-0015 東京都墨田区横網1-2-24 MAP

☎03-3625-8080

宿泊の様子はパールホテル両国 宿泊記(9階シングルツイン 朝食付 48点)にて詳しくご案内しています。

夕食は地下鉄で月島へ

月島 もんじゃストリート

両国から都営大江戸線に乗って月島へとやってきました。月島と言えば もんじゃ ですよね。写真のもんじゃストリートをはじめエリア内でもんじゃ振興会の加盟店だけでも54店舗(令和元年現在)もあります。

迷ったら案内所へ

月島 観光案内所

それだけ店舗があると どのお店に行ったらいいか迷ってしまいます。そんな時は 総合案内所を訪ねてみましょう。月島の散策マップがあったり 希望を伝えれば それに合った お店を紹介してもらえます。

月島 もんじゃいろは西仲店 外観

今回は もんじゃストリートにある いろは西仲店さんにお邪魔することにしました。

月島いろは西仲店 もんじゃ調理①

もんじゃを注文してみたものの 作り方に不安がある場合は スタッフの方に お願いしてみましょう。店舗によっては スタッフの方が焼いてくれます。

月島いろは西仲店 もんじゃ調理②

もんじゃと言えば おなじみのドーナツ型に土手を作り その中に汁を流し込んでいきます。

月島いろは西仲店 もんじゃ調理③

再度 野菜と炒めていきます。

月島いろは西仲店 もちもんじゃ

最後に薄く伸ばして トッピングのお餅を乗せれば もちもんじゃ の完成です。あとは お好みで 青のりやソースなどを掛けて 小さいヘラで周囲からいただいていきます。

食後は 再び地下鉄で両国へ戻って1日目は終了。

2日目は早めに出発

パールホテル両国 外観

2日目は いよいよ国立競技場でサッカー観戦です。試合は13時30分のキックオフですが 早めにホテルを出発します。

国立競技場で観戦時におすすめの駐車場

絵画館前駐車場

写真は国会議事堂のように見えますが 国立競技場に隣接している聖徳記念絵画館です。この建物周辺が駐車場になっていて 国立競技場に最も近く また試合中に駐車をする場合は最も安い駐車場となります。

明治神宮外苑 絵画館駐車場

営業 5:30~21:00(ナイター開催時は 試合終了1時間後まで営業)

料金 1日1回1,600円

駐車可能台数 396台

駐車時間に関わらず 1回の駐車が1,600円なので 長時間の駐車に向いている駐車場です。

いざ 国立競技場へ

国立競技場 青山門

写真はGゲート青山門です。こちらには かつての国立競技場の名残が残っています。今回の席はバックスタンドの3層目なので まずは そちらを目指します。

国立競技場 外苑門内

今回は 入場ゲートの指定があったので Eゲート外苑門から中に入ります。写真は外苑門に入ったばかりのところです。看板に数字が表示されていますが これは 座席ブロックの数字です。指定席の場合は チケットに表示されている数字を見て 看板に従っていけば大丈夫です。

国立競技場 3層スタンド

階段で3層目まで上がってきました。

国立競技場 バックスタンド334-335ブロック

今回はバックスタンドの自由席でしたが 写真の334-335ブロック周辺で席を探してみようと思います。

国立競技場 バックスタンド334-335ブロック 景色

チケットに表示されたブロックは100番台なら1層目 200番台なら2層目 300番台なら3層目ということになっています。ちなみに 334-335ブロックで最前列からの景色がこんな感じです。ほぼ ゴールライン付近といった感じですね。

国立 鹿島5.14 モニター

今回観戦するのは Jリーグ30周年記念マッチ 鹿島アントラーズ Vs 名古屋グランパス の一戦です。

Jリーグ30周年記念スペシャルマッチ 鹿島サポーター

こちらはホームチーム 鹿島アントラーズのサポーター席です。選手の練習が始まって 応援も盛り上がっています。

Jリーグ30周年記念スペシャルマッチ 名古屋サポーター

一方 こちらは アウェイチーム 名古屋グランパスのサポーター席です。遠く離れたアウェイに駆けつけるサポーターだけあって 熱の入った応援で 声の大きさでは 負けていませんでした。

Jリーグ30周年記念イベント

この日は Jリーグ30周年記念イベントとのことで RADWIMPSによる Jリーグ新アンセムの発表もありました。J1~J3までの全60チームの旗がピッチを埋め尽くし 新アンセムに花を添えました。

Jリーグ30周年記念スペシャルマッチ キックオフ

13時35分にいよいよキックオフです。

Jリーグ30周年記念スペシャルマッチ 鹿島のゴール

試合は 前半29分に鈴木優磨選手が 後半39分には 知念慶選手がダメ押しゴールを決め 2-0 でホームの鹿島アントラーズの勝利となりました。

地元ホームでの観戦もいいですが サッカーにとって国立競技場は やはり聖地。そんな聖地での試合観戦は思い出に残る楽しいものでした。

S-PULSE国立マッチ2023の観戦記はこちら

日本平スタジアムの観戦記はこちら