河口湖畔に2019年6月にオープン
河口湖の北側 河口湖 音楽と森の美術館(旧オルゴールミュージアム)の向かい側に2019年にオープンした宿泊施設です。
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3086 MAP
☎0555-72-9001
こちらの施設に 1泊朝食で宿泊をしてきましたので その様子をレポートしたいと思います。
1階がコンビニと便利
施設は2階建てで お部屋は2階になっています。そしてフロントと朝食などの食事場所が1階。その1階にはファミリーマートが入っていて 24時間営業なので 外に買い出しに必要も無く アルコール類もすぐに買いにいける便利な施設です。
駐車場はコンビニと共用になっていますが 特に混雑することもないので コンビニ正面を避けるように駐車をすれば問題ないと思います。ホテルの入口は建物左側にありますが コンビニとの往来は施設内通路があります。
お部屋はデラックスツイン
お部屋は今回宿泊したデラックスツインと畳部分のある和洋室の2種類があるようです。まだオープンして間もないので 室内もとてもきれいです。
洋室ですが珍しいことに入口で靴を脱ぐスタイルになっています。部屋についたら靴を脱ぎたい派なので この靴無しで歩ける洋室スタイルは地味に嬉しい部分ですね。
お部屋には 120cm幅のベッドが2台あります。ベッドもセミダブル幅なので 小さい子供さんであれば 添い寝も十分に可能かと思われます。
2階のお部屋からの景色です。天気が良ければ富士山もお部屋から眺められるようですが…。敷地内に河口湖周遊バスのバス停もあるので 車が無い場合でもアクセスについては問題なさそうです。写真で道路を挟んで向かい側にあるのが 河口湖 音楽と森の美術館です。そのほかにも 秋のもみじ回廊や春のさくら祭りも徒歩圏内なので観光のベースとしてもいい場所にあります。
お部屋の設備はこんな感じ
お部屋にはソファやテレビ 小さいですが机もあります。机の下には冷蔵庫もあって 中は空っぽなので 下のコンビニで購入して冷やしておけばいいでしょう。
今回は1人での宿泊だったので コンビニで購入したものを お部屋のテーブルで食べましたが 複数人で食べるのは難しいかもしれません。その場合は1階のカフェスペースをお借りすればいいと思います。
浴槽はかなり広め
こちらが お部屋のトイレとバスタブです。ビジネスホテルのものと比べると どちらもゆったりとしたサイズ感です。
とくに浴槽は広めのサイズ感なので シャワー利用にしてもストレスを感じませんし 浴槽に湯を張って入浴も可能だと思います。
朝食は洋食系がおすすめ
朝食については 予約時のほか 食事無しで申し込んだ場合でもチェックイン時に追加でお願いすることができます。メニューは定番の和定食のほか トースト・エッグベネディクト・フレンチトーストから選ぶことができます。
今回選んだのは フロントで聞いたところ1番人気だというフレンチトーストにしてみました。グリーンサラダにハムエッグ そしてメインのフレンチトーストがワンプレートになっています。洋食系の場合は ここのメイン部分が変わることになりますが このフレンチトーストが超美味しいです。
メインのプレート以外にも 写真のスープと食後のドリンクが付いています。これで約1,000円の追加であれば セットした方がお得でしょう。
この食事場所ですが 通常はカフェ営業をしていて 手作りのケーキも販売していたりします。今回の宿泊で1つ後悔しているのが ケーキを食べれば良かった…ということ。ショートケーキが500円で悩んだんですよね。
結構なボリューム感もあって 館内にいればいつでも食べれる…と思っているうちにチェックアウトを迎えてしまいました。次に機会があれば こちらのケーキもいただいてみようと思います。
河口湖 ほとりのホテルBanのお得な宿泊プランは下のリンクをクリック!
その他の宿泊記はこちら
おでかけ情報はこちら