株式会社極楽湯ホールディングス(2340)の株主優待
極楽湯やRAKU SPAなど 東北から九州まで スーパー銭湯の店舗数では日本一を誇る極楽湯ホールディングスです。この極楽湯ホールディングスの株主優待や その使用方法について この記事で紹介をしていきます。
優待をゲットするには 9月の権利確定日に1年以上100株以上保有している必要があります。つまり 少なくとも 9月・翌年3月・翌年9月と 連続して3回の権利日を所有したまま通過しなければなりません。貸株等をしている場合は 権利確定日以外にも企業側が予告なく基準日を任意に設定する場合があり その場合は 連続性が途切れてしまう場合もあるので注意が必要です。
無事に 1年以上保有して9月の権利確定日を過ぎると11月下旬頃に 株主優待券が手元に届きます。有効期限は約1年あるので 1年の中で タイミングの合った時に 極楽湯へ 出かけてみるといいでしょう。
100株以上の保有で優待券が4枚もらえます。また2年以上保有している場合 さらに2枚追加され 100株保有で6枚の優待券を貰うことができます。フェイスタオル券は2024年分から廃止されました。原則として「極楽湯」は1人1枚。「RAKU SPA」は1人2枚(子供は1人1枚)が必要となります。
RAKU SPA Café浜松に行ってみた
2024年も無事に優待券をゲットできたので 12月の とある日に静岡県のRAKU SPA Café浜松へ行ってきました。RAKU SPA Café浜松は朝7時から営業しているので 近くにある「ざぼん」というお店でモーニングを食べてから訪問することに。
カフェレストランざぼん
〒432-8048 静岡県浜松市中央区森田町200-8 MAP
☎053-441-9820
8:00~21:00 不定休
写真は ざぼんセット500円(税込)です。税込500円で ドリンク・ゆでたまご・ナポリタン・トーストが付いていますので 大変お得です。
ざぼんでモーニングを済ませたあとは そこから車で5分程でRAKU SPA Café浜松に到着です。
〒423-8051 静岡県浜松市中央区若林町1680-5 MAP
☎053-445-4919
7:00~25:00 年中無休
株主優待券は大人1人つき2枚必要です(子供は1人1枚必要)。優待券が足りない場合は 追加で料金を支払えばOKです。これでフリータイム(平日大人1,500円 子供660円 土日祝大人1,600円 子供720円)と同等のサービスを受けることができます。
フリータイムには 館内着・バスタオル・フェイスタオルがセットとなっているので 本当に手ぶらで お風呂を楽しむことができます。また 岩盤浴料金もセットになっているので 大変お得です。
RAKU SPA Café浜松では Caféと付くだけあって 館内にコーヒーの用意がされています。しかも無料で飲み放題!コーヒーの種類も数種類から選ぶことができます。さらに 館内には約1万2千冊の漫画・雑誌があり それらを読みながら1日 ゆっくりと過ごすことができます。館内に 休憩ができる場所も何ヶ所か用意されています。
ただ…問題点としては 休憩場所にYogiboが用意されているのですが 衛生面というか やや匂いが気になります。汗臭い感じです。それと 平日や 土日祝でも午前中はいいのですが 子供が狭い館内を走り回ったり 大きな声で騒いだりして 静かに休むということは難しそうです。この部分については 浜松店に限ったことでは無いのかもしれないですが 休憩場所も複数あるので 家族連れと 一般客の住み分けをさせるなり 改善が必要でしょう。
株式会社極楽湯ホールディングスの株価は?
株式会社極楽湯ホールディングスの株価は2024年12月6日現在470円です。
新型コロナウイルスの蔓延により 順調だった株価がグッと下がり さらに2022年3月には債務超過が発覚。「継続企業の前提に関する注記」いわゆる疑義注記が付き 株価は200円台前半に沈んでしまいました。ところが2023年3月の連結決算で債務超過は解消され 2024年6月時点で自己資本比率も25%台と 安泰とまでいかないものの危険水域は脱した感があります。株価もそれに伴って上昇基調といった感じです。最悪から株価は約2倍となりましたが 黒字化に伴い復配となれば さらなる株価上昇を見込めるかもしれません。
リゾートホテルに株主優待でお得に宿泊
買物にはイオンの株主優待が便利